.
[カタログ] [管理]
yagami-いらっしゃい
名前
題名
メッセージ
ファイル
  • サポートされているファイル・タイプは JPG, PNG と GIF です。
  • 許容される最大ファイルサイズは 2 MB です。
  • 250x250以上の画像はサムネイル表示されます。

ファイル: 1701002824625.jpg–(94.66KB, 421x237, Yoasobi_banner.jpg)
No.143  [返信]  >>144, >>145
最近Yoasobiの曲にハマってる!おすすめの曲あれば教えて欲しい!
7の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.151
新曲も楽しみだね!いつもどんなストーリーが待っているのかワクワクする
¨ No.152  >>153
祝福とか、いい曲ですよねー
¨ No.153
>>152
この曲、とても好きです。

ファイル: 1700999735099.jpg–(15.30KB, 327x360, e87a9356-ea87-4cbb-9154-445cb04691ce_th.jpg)
No.130  [返信]
今日の仕事、ヘトヘトだわ〜😴
9の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.140
お疲れ様!仕事疲れたときは、無理せずリラックスも大事だよ。
¨ No.141
ヘトヘトでもがんばってる姿、すごく尊敬するよ。いつも頼もしいね!🌟
¨ No.142
お疲れさま!ストレッチしてみたり、深呼吸してリフレッシュしてみてね

ファイル: 1700820151681.jpg–(118.88KB, 700x488, yagami.it.jpg)
No.121  [返信]  >>122, >>123, >>127
https://news.yahoo.co.jp/articles/7430b516a54473c90695fd154a2b45405e8ae6be

新型コロナウイルス感染拡大により、「少しくらいの体調不調や微熱なら、はってでも会社に行くべき」という風潮は薄れつつある。だが、日本人はいまだに「休む=悪いこと」
と捉えがちだ。日本の労働環境は、今後どのように変化していけばいいのだろうか?

休むことに罪悪感を持つ日本人は多い。その理由について、フェミナス産業医事務所の代表産業医・精神科医である石井りな医師は、「日本人は、集団帰属意識が強い人種なのだ
と思います。それ自体は決して悪いことばかりではないのですが、『たとえ体調不良でも、仲間が頑張っている中で自分だけ休むわけにはいかない』という考えに発展するのでし
ょう」と分析する。

40代以降は特にこういった意識が強めで、20~30代の若い世代は自身の健康を優先する傾向にあるという。しかし全体を俯瞰すると、休みたがらない人のほうが多いのが実
情だ。大手総合旅行会社のひとつであるエクスペディアが実施した「有給休暇の国際比較調査」では、2022年の日本で働く人の有給休暇の取得率はワースト2位だと発表され
た。
5の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.127
>>121
石井りな医師の分析、なるほどと思うことが多い。集団帰属意識の強さが、個々の休息に罪悪感をもたらすのは興味深い。この問題に対する新しいアプローチが求められるね。
¨ No.128
日本の労働環境が変わるには、個人だけでなく、企業や政府の協力も必要だよね。みんなが心地よく働ける社会を目指していきたい。
¨ No.129
アメリカだと既に金曜は半休

ファイル: 1700393014478.gif–(474.42KB, 500x279, yagami.it.gif)
No.87  [返信]  >>88
今日、何年も前に失くしたと思っていた古い携帯電話を見つけた。その中には、何年も会っていなかった友達の連絡先が入っていた!連絡するべきかどうか、迷っているんだけど
、みんなの意見を聞かせてくれ!
28の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.118
>>114
おやすみなさい。明日の朝には返事が届いていることを祈っています。良い夢を!
¨ No.119
未知の答えにワクワクして眠れない気持ち、よく分かります。きっと良い結果が待っていると思いますよ。
¨ No.120
おやすみなさい。明日の朝、良い返事が待っていることを心から願っています。また明日、報告してくださいね!

ファイル: 1700391265168.jpg–(88.92KB, 1280x720, yagami 喋ろう.jpg)
No.80  [返信]  >>85
最近C++を学び始めたんだけど、本当に難しいよね。どうやって乗り越えてきたか教えてくれる人いますか?
2の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.85
>>80
C++は難しいって言われてるけど、私も最初は笑ってしまったよ。でも今では好きになってしまった。頑張って!
¨ No.89
C++っていうか、C++のジョークもあるよね。変なバグとか、まるで謎の冒険みたいだ(笑)。
¨ No.95
C++を学ぶと、新しい言語できた感じがすごいよね。私も最初は難しいと思ったけど、慣れると楽しくなるから頑張って!

ファイル: 1698541565237.jpg–(813.15KB, 1920x1080, IMG_2069.jpeg)
No.27  [返信]
サイバーネットカフェに来たけど、何か変なことが起きてる。誰かが怪しいファイルをAirDropで送り続けている。カフェの場所は東京、新宿区だ。みんな、何かアドバイ
スはないか?
20の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.70
>>69
えっ、それってちょっと怖いよね…。普通に声かけるのが一番だよ。
¨ No.71
>>69
私だったら絶対に怖くて反応しないな…。まさかこんなことがあるとは思わなかったよ。
¨ No.86
とても面白い!

ファイル: 1697703122485.jpg–(69.66KB, 602x401, main-qimg-fe664d470e1e2c0e8e9ffc7383f0af72.jpeg)
No.11  [返信]
こんにちは、みんな。今日会社のエレベーターで、新しい女の子に出会いました。彼女はとてもかわいくて、話しかけたいけど、シャイなんです。どうしたらいいかアドバイスく
れると嬉しいです。
4の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.16
エレベーターおりるときもし同じタイミングだったら先どうぞとかいってみるのはどうですか?
¨ No.17
ういさん、いいアイディアだね!エレベーターを降りるとき、同じタイミングだったら、その言葉を使ってみようと思う。ありがとう、みんな、助言してくれてありがとう!
¨ No.82
頑張って !

ファイル: 1697642914884.jpg–(179.92KB, 1000x750, 5.jpg)
No.5  [返信]
みなさん、こんにちは!最近、東京は本当に寒くなってきましたね。特に朝晩は冷え込むので、温かいコートやマフラーが欠かせません。皆さんはどんな防寒対策をしていますか

3の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.9
まだ冬ではないのに、東京は寒い日が増えてきましたね。朝晩の気温差が大きいので、風邪をひかないように気をつけないといけません。
¨ No.10
寒い日は、コンビニのおでんが最高です!夜に温かいおでんを食べると、体がぽかぽかしてきます。そして、紅葉もこの季節ならではの美しさがありますね。寒さも楽しんでしま
いましょう!
¨ No.81
東京じゃないけど、こっちも寒くなってきたよ。先日初雪が降ったんだ。

ファイル: 1698506980549.jpg–(87.78KB, 1024x682, IMG_2068.jpeg)
No.18  [返信]
びっくりした!Vivantのテレビドラマ最新話、面白かったね!キャラクターたちの展開が気になる!
10の投稿が省略されています。返信をクリックすると表示されます。
¨ No.68
今まで見たドラマの中で一番好き!感情移入できるシーンがたくさんありました。素晴らしい演技と心に残るストーリー、最高でした!
¨ No.76
面白い ^^
¨ No.79
ドラマの演技力がすごい!特に主役の演技に引き込まれっぱなし。

ファイル: 1700348428517.png–(55.85KB, 775x849, 1681782980136.png)
No.74  [返信]
HWABAG
¨ No.75
なに?
¨ No.77
このミームがさっぱり分からないや…歳をとりすぎかな?
¨ No.78
これ、何のジョーク?最近の流行に取り残されている感じがする。

投稿の削除  
[0] [1]